めーざめーよお♪
犬夜叉のアニメのオープニングを懐かしく見ることにはまっています。(´・ω・`)
というかアニメのオープニングが好きで、特にサビあたりで色んな敵がひゅんひゅん出てくるところのあの感覚がたまらなく好きなんですが、あの、必殺技とか出しちゃったりね。この感覚を共有できる方いませんかねえ(´・ω・`)笑
※参考動画 5:25~
どうもこんにちは、こんばんは、おはようございます。(´・ω・`)まろ山です。
前回は就活解禁前の話だったので今回は就活解禁時の話です。
就活が解禁するとMナビ、Rナビ、N経就職ナビ等新卒就活サイトがオープンし、プレエントリー、エントリーができるようになります。
プレエントリーとは新卒サイト上で企業に自分の基本情報を送ることで、メールでエントリー用のパスワードが送られてきます。
エントリーとは実際に企業の新卒採用ページにマイページを作ることで、そこから説明会の予約やエントリーシートの送信ができるようになります。
ややこしいですね。(´・ω・`)
しかし新卒就活サイトには一括プレエントリーというとてもステキな機能が備わっています。
ワンクリックで10数社にプレエントリーできてこりゃ便利!最高!めんどくさがりの僕にはピッタリだネ☆
そう思っていた時期が僕にもありました。
確かに便利なんですけど…
どーでもいい企業からもメールがいっぱい来てメールを見たくなくなったり
結局エントリーするために基本情報を追加で書かなきゃいけなかったり
そんでもってどれがエントリーできててどこがプレエントリーのままだとかわかんなくなったりと。
管理が上手くできない僕にとってはとてもストレスでした。
え、ただ単に管理してないまろ山が悪い?
僕も書いててそう思いました(´^ω^`)
しかしこの失敗をしたのは1年目。2年目の僕は一味違います。
プレエントリーは一括はやめ、ポチポチと一個一個。
エントリーした企業は手帳で管理。
一年間の休業を経て、そこには立派に成長したまろ山の姿がいました。(´・ω・`)
え?普通の人なら一年目からやってる?
僕も書いててそう思いました(´^ω^`)
順調に行っていたと思った僕のエントリーですが、途中から異変に気づきました。
プレエントリーして1か月たっているのにパスワードが送られてこない。
しかもRナビの方はうまくいっているのにMナビのほうだけ…
僕はたまたま会ったサークルの後輩に泣きつきました。
(´・ω・`)メールが全然来ないんだ。
(‘◇’)ゞまろ山さん、ちょっと見せて下さいよw
(´・ω・`)ほら、ちゃんとメールアドレス登録してあんのにさ。
(‘◇’)ゞはーん。大学のメールアドレス使ってるんすね…ってこれ間違ってますよ?ww
(´・ω・`)え
(‘◇’)ゞそれはやばいっすまろ山さんwwwww
どうやらMナビ登録時にメールアドレスを打ち間違えていたようで。
確認のために2回打ち込まなければいけないのですがコピー&ペーストを利用してしまい、間違ったアドレスを2回打ち込むという奇跡でした。
後輩は大学が一緒なので学校からもらったメールアドレスには僕と同じような学籍番号が入っており、間違いにすぐ気づいたそうです。後輩に指摘してもらったのもまた奇跡。
サークルでは後日奇跡の男まろ山と噂されたそうです。
嘘です。特になんも言われてません。(´^ω^`)
登録情報を変更するも…
あわてて登録を変更しましたが時すでに遅し。
パスワードはもう送られてくることはなく、しかも企業の新卒採用ホームページから直接エントリーしようとしてもすでにこの情報は登録してありますと表示され入れない。
八方ふさがりになり、結局その企業はあきらめました(´・ω・`)
この間違いにより10数社のエントリーを逃し、1か月ほどの遅れをとってしまいました。
みなさんはメールアドレスの間違いには気をつけてくださいね(´・ω・`)
1か月悩み苦しむことになりますよ。
え、普通の人なら間違ってたとしてもそんなに放置しない?
確 か に。
ではまた次回お会いできることを楽しみにしています(´^ω^`)